2019年9月26日 / 最終更新日 : 2019年10月7日 sub3coach ランニング練習方法 熱血コーチの動画が配信されました 手前味噌ですが…意外と噛まずにバシッとポイントをお伝えできました。 マラソンの自己ベスト更新を目指す方、お尻とお腹をカッコよく絞りたい方にも有効なトレーニングとストレッチです。お時間のあるときに覗いて頂ければ幸いです。 […]
2019年8月1日 / 最終更新日 : 2019年8月1日 sub3coach ラン二ングに使えるグッズ 「腹筋ローラー買ったけどキツ過ぎて上手くできない」という方にはこれがオススメです! 腹筋ローラーブーム⁉︎ 最近、お知り合いになった市民ランナーや患者さんから「コロコロやってます」という声を頻繁に頂きます。先日の富里スイカロードレースでも着替えていると突然「あっ、サブスリー道場の先生!コロ […]
2019年7月11日 / 最終更新日 : 2019年7月11日 sub3coach ランニング練習方法 サブ3・サブ4達成の筋トレ マラソンに重要な3つの筋肉を鍛えるトレーニング この3つの筋肉を鍛えることがマラソンの記録更新に有効です 大臀筋 お尻の後面を広く覆う筋肉です。 この筋肉は立っている時に体を支えたり、足を後ろに蹴りだすような動きをします。マラソンはまさにこの動きの連続です。 大腿四頭 […]
2018年10月1日 / 最終更新日 : 2019年6月11日 sub3coach 健康法 ワタシが実践するダイエット最終回「計算、潤い、そして燃やす」日常生活で燃やす!漢方食材を活用! さてダイエットのコツを2つ「計算する」「潤す」は既にご紹介しました. 最終章は「燃やす」です。ポイントは3つ ・日常生活の中で脂肪を燃やす ・緩めの運動で脂肪を燃やす ・漢方素材で脂肪を燃やす 日常生活の中で脂肪を燃やす […]
2018年8月19日 / 最終更新日 : 2019年6月11日 sub3coach ランニング怪我・対処治療法 短時間でガッツリ効く腹筋トレーニング。ちょっとキツイですがパフォーマンスに直結します。 さて前回はドローイング、そして正しい姿勢作りのお話を紹介しました。この腹横筋を日常生活の中で鍛える習慣は是非頑張っていきましょう。 今回ご紹介するのはちょっとハードですが、パフォーマンスに直結するイチ押しのトレーニングで […]
2018年8月17日 / 最終更新日 : 2019年6月11日 sub3coach ランニング怪我・対処治療法 簡単な方法で腹を鍛える、ランニングフォームが安定する、怪我が減って記録が伸びる。 簡単な方法で腹を鍛えましょう。現在抱えておられる結構多くの問題が解決します。 多少堅苦しい解剖学のお話から始めますが、ちょっとだけお付き合いください! 人間の背骨はまっすぐではありません、腰のあたりは前方にカーブ、胸の部 […]