2018年8月23日 / 最終更新日 : 2019年9月25日 sub3coach ランニング怪我・対処治療法 ランナーの天敵・足底腱膜炎 発症の原因と対策 この試練を克服しましょう!! 足底腱膜炎、聞くだに恐ろしい、ランナーの天敵みたいな怪我です。ワタシも半年苦しみました。本当に痛かった… 今回はこの「足底腱膜炎」についてお話したいと思います。 足底腱膜とは 足底腱膜はこの図のように足の裏を支えています […]
2018年8月19日 / 最終更新日 : 2019年6月11日 sub3coach ランニング怪我・対処治療法 短時間でガッツリ効く腹筋トレーニング。ちょっとキツイですがパフォーマンスに直結します。 さて前回はドローイング、そして正しい姿勢作りのお話を紹介しました。この腹横筋を日常生活の中で鍛える習慣は是非頑張っていきましょう。 今回ご紹介するのはちょっとハードですが、パフォーマンスに直結するイチ押しのトレーニングで […]
2018年8月17日 / 最終更新日 : 2019年6月11日 sub3coach ランニング怪我・対処治療法 簡単な方法で腹を鍛える、ランニングフォームが安定する、怪我が減って記録が伸びる。 簡単な方法で腹を鍛えましょう。現在抱えておられる結構多くの問題が解決します。 多少堅苦しい解剖学のお話から始めますが、ちょっとだけお付き合いください! 人間の背骨はまっすぐではありません、腰のあたりは前方にカーブ、胸の部 […]
2018年8月8日 / 最終更新日 : 2019年6月11日 sub3coach ランニング怪我・対処治療法 ふくらはぎを攣る、ふくらはぎ肉離れクセのランナー注目!走り方を見直しませんか? ふくらはぎのトラブルは多いですよね。昨日も今日も市民ランナーのふくらはぎに鍼を打っていました。ふくらはぎの肉離れは一ヶ月ほど安静にしなければ完治しません。無理すると簡単に再発します。 そんな厄介なふくらはぎの故障を根本的 […]
2018年7月27日 / 最終更新日 : 2019年6月11日 sub3coach ランニング怪我・対処治療法 足底腱膜炎、アキレス腱痛対策 簡単強力アイシング 足底腱膜炎、アキレス腱痛…ランナーにとっては本当に恐ろしい怪我です。今回はとても有効で簡単な予防ケアをご紹介します。 かつてワタシも足底腱膜炎に苦しみました。下図のように踵付近、土踏まず寄りの部分や踵の後縁が着地のたびに […]
2018年7月21日 / 最終更新日 : 2019年6月11日 sub3coach ランニング怪我・対処治療法 ランニングの腰痛…温めるの?冷やすの? [chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=” […]
2018年7月19日 / 最終更新日 : 2019年6月11日 sub3coach ランニング怪我・対処治療法 ブログ始めます。よろしくお願いします! 「サブ3鍼灸師のマラソンブログ」というタイトルでランニングに関連する話題をドシドシご紹介します。内容的にはこんな感じでしょうか… ・怪我の予防や治療 ・食事やダイエットなどのコンディショニング関連 ・マラソンが速くなる練 […]