走るとくるぶしが痛い。走った後に足を着くと鈍い痛みが辛い。内くるぶし痛、外くるぶし痛それぞれの原因と対策。
2019年10月31日
ランニング中、着地時にくるぶしが鈍く痛むことがあります。 また走り終えた後、重たい痛みがくるぶしに残ることもあります。 「骨が痛い!」ような印象を受けますが、これはくるぶしを通過する腱の痛みである場合が多いのです。 なぜ […]
レース当日の食事・レース中のエイド、摂取するものとタイミング。これが必勝パターンです。
2019年10月29日
レース当日の食事、レース中のエイドに関するご相談はよく受けます。ワタシの答えはズバリ以下の通りです。 レース当日の朝食 スタートの3時間前に食べ終わります。9時スタートのレースなら5時半に食べ始めて、6時までには終えます […]
足が痛い!どんなケアをすべきか、しばらく休むべきか、休んだ場合はいつ、どのように再開すべきか⁉︎市民ランナーの「ケガ対応、練習再開のポイント5つ」
2019年10月23日
暑さも去り、いよいよ本番レースに向けて練習の強度も上がってきますね。そんな時に注意すべきは「ケガ」ですね。調子が良くなってきた時に足が痛くなるのは良くある話です。 さて市民ランナーの「ケガ対応、練習再開のポイント5つ」ま […]
スピード、スタミナ全く上がらず苦戦しています「何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ、いつか大きな花が咲く」
2019年10月8日
高橋尚子さんの好きな言葉です。 彼女の高校時代の恩師の言葉だそうです。 思うように練習の成果が現れない時、ワタシはこの言葉から力をもらっています。すごく腑に落ちる言葉だからです。 これまでの人生を振り返っても「頑張ってい […]
お尻の横が張る、重だるくて痛い。拳で叩きたくなる感じ…中臀筋の疲労です。2つの原因と対処法です。
2019年10月7日
中臀筋 この筋肉が酷使されて張ってしまうのです。 まっすぐ起立できるように大腿骨を支えているお尻の筋肉は2つあります。 中臀筋より背面にあるのが大臀筋です。(青丸部分)この筋肉は人間の体の中で最強の筋肉です。 中臀筋が張 […]