健康法
どうしても綺麗な姿勢が保てない「骨盤を立てよ!」ワタシが実践する「呼吸と連動して姿勢を正す方法」をご紹介します。

自戒の念も込めた記事です。私も気がつくと酷い姿勢になっていること良くあります。 よくある酷い姿勢です 骨盤が思いきり後傾してます。 足を組むのは論外です。足を組めば骨盤は必ず後傾するからです。 骨盤を立てます!頭を脊柱の […]

続きを読む
ランニング練習方法
熱血コーチの動画が配信されました

手前味噌ですが…意外と噛まずにバシッとポイントをお伝えできました。 マラソンの自己ベスト更新を目指す方、お尻とお腹をカッコよく絞りたい方にも有効なトレーニングとストレッチです。お時間のあるときに覗いて頂ければ幸いです。 […]

続きを読む
ランニング怪我・対処治療法
「スネが痛い、張る!」対処法です!辛い前脛骨筋の疲労、筋肉痛を楽にします。

スネの外側が痛い、張るのはこの前脛骨筋の疲労です この症状に苦しむ方は結構おられます。原因に関しては以前こちらの「スネの筋肉が痛い、張ってつらい。前脛骨筋の問題です」でご紹介しました。根本原因の解決が一番大切なので是非ご […]

続きを読む
ランニング怪我・対処治療法
走ると肩が凝る!マラソン走ると足が疲れる前に肩と首が辛くなる…よくおられます。原因は主に2つです。

「走ると肩が凝る」というお嘆き時々伺います。これには大きく2つの原因があります。 その1 腹が折れる姿勢になると肩が凝ります 正しい姿勢はこれです。 この正しい姿勢では重たい頭を支える必要はありません。S字カーブを描いた […]

続きを読む
ランニング練習方法
ランニングフォーム、腕の振り方はどうするのが正解なのか?

走るときの腕の振り方、人それぞれ随分違いますよね。ワタシはランニングコースでよく他のランナーの腕の振り方を観察して研究しています。腕の振り方については絶対的な正解はありません。しかし絶対に重視すべきポイントがあります。『 […]

続きを読む