峠走のニューバージョン!峠走+坂道往復ダッシュ…効きます!!
2019年11月15日
峠走の効能 登りは心肺機能、体幹と大臀筋の強化に有効です。体幹を折らずに頑張って姿勢を保ちます。そして太ももの前(大腿四頭筋)ではなく、大臀筋を意識して前に進みましょう。スピードは出ませんが、当然息が上るので心肺機能も大 […]
箱根駅伝5区を行く!ちょっとキツイけど定番のファンランですね!
2019年4月15日
ランニングの心地いい季節になりました。柳鍼灸院ランニングクラブ有志メンバーで箱根5区を走破してきました。ラン友とちょっとハードに長距離走をするには楽しい企画になります。 今回は桜満開の箱根路を行く、贅沢なファンランです。 […]
峠走で鍛えるサブ3のワタシも全く歯が立たず、走行不可能の大撃沈。「甲州フルーツマラソン・大菩薩コース」これはヤバすぎる。
2018年10月23日
「甲州フルーツマラソン・大菩薩コース」ひたすら登り続ける厳しいコースだということは一目瞭然である。 そしてこれがご存知、箱根5区である。特に後半が大変厳しいコースである。 さてこの比較…大事なことは大菩薩コースの高低差グ […]
峠走で鍛える「足の耐久力」「スピード」サブ4以上のランナーにはオススメです!ワタシがよく行く「足柄峠走」
2018年10月5日
今回はワタシが積極的に取り入れている「峠走」のご紹介です。そして「足柄峠コース」をご案内します ワタシは峠走に2つの効果を期待しています。 ・後半に粘れる足の耐久力 ・ストライドを伸ばしてスピードアップ 特に2つ目のスト […]