2020年1月14日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 sub3coach 健康法 正しい姿勢の作り方。基本はドローです。そして物凄いアイテムを発見しました。 物凄いアイテムはこれです! こんなものを発明する人は凄いですね。見事です。即買いしました。 骨盤が後傾して猫背になるのをゴムバンドで持ち上げて矯正する仕組みです。 立っている時以上に座っている時に姿勢は崩れやすいのです。 […]
2019年9月30日 / 最終更新日 : 2019年10月7日 sub3coach 健康法 どうしても綺麗な姿勢が保てない「骨盤を立てよ!」ワタシが実践する「呼吸と連動して姿勢を正す方法」をご紹介します。 自戒の念も込めた記事です。私も気がつくと酷い姿勢になっていること良くあります。 よくある酷い姿勢です 骨盤が思いきり後傾してます。 足を組むのは論外です。足を組めば骨盤は必ず後傾するからです。 骨盤を立てます!頭を脊柱の […]
2019年9月11日 / 最終更新日 : 2019年9月25日 sub3coach ランニング怪我・対処治療法 走ると肩が凝る!マラソン走ると足が疲れる前に肩と首が辛くなる…よくおられます。原因は主に2つです。 「走ると肩が凝る」というお嘆き時々伺います。これには大きく2つの原因があります。 その1 腹が折れる姿勢になると肩が凝ります 正しい姿勢はこれです。 この正しい姿勢では重たい頭を支える必要はありません。S字カーブを描いた […]